こんにちは。いずみ中央音楽教室の 神保麻紀です。

今日気持ちのいい冬晴れの一日でしたが、乾燥もひどいですね。湿度20%台です。風邪も流行っていますしインフルエンザも猛威をふるっているようですが、皆様体調はいかがでしょうか?

 

さて当教室のピアノを調律していただきました。年 に1階定期調理は欠かせないものですが、昨年 秋も深まる頃から、急に 音程の狂いがあったり、ペダルのを踏み込むときにキーキーと音がするようになりました。でも2月に調律したので、もう少し先と思っていたのですが、やはりこれを早く調律さん見てもらおうと本日調律をしていただきました。

やはり相当狂っていたのとペダルの修理でとても丁寧に 調律をしていただきました。

調律師さんとお話をしたときに、やはりこの冬の乾燥はひどいですねということです。部屋が狭いもので、どうしてもエアコンの吹き出し口も近いですし、 乾燥はひどかったようです。毎年この時期は加湿器をしているのですが、今年はサボってしまいました。ピアノは木で出来ている部分の枠とかがどうしても乾燥すると伸びてしまったり、弦の張りの調子も相当狂ってしまったようです。乾燥を防ぐために加湿器を早速作動させました。

人間のお肌や髪と一緒ですよね。日頃の手入れと老化防止?を考えねば いけないなと思いました。ピアノは生物だなぁと思います。湿気の多い夏も変な音になりますし、とても調子が悪い感じです。人間も多いと体にしんどいし汗かくと肌にも良くないですよね。

特に近年は以前より急激に暑くなりすぎる。秋を通り越して、急に夏から冬になるなど、気温の変化がひどくピアノもついていけないようです。でもなるべく丁寧な手入れをしたいと思います。

今日は調律が終わった後、久々に少し開けてレッスンをしてみました。蓋を開けると狭いどうしても音が出すぎるかなぁと思うのですが、たまにはちょっと違った感じでレッスンしたのが生徒さんには 音の出方の違いや調律後の音色が良くなったのが分かったようで感想を聞いてみたら面白かったようです。

 

🟡いずみ中央音楽教室では2月1日より春のご入会キャンペーンが始まります。体験レッスンを承っております。お申し込みは「体験レッスン申し込み」から。

体験レッスン前に詳しいことを聞きたい方は「お問い合わせ」ページ または

公式LINEにお友達登録をしていただくと、講師の私と直にやり取りができますのでお気軽にどうぞ!
友だち追加

この記事がよかったら⇩♡をポチッとしてね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です