こんにちは。横浜市泉区相鉄線いずみ中央駅から徒歩約3分
ピアノ・リトミック教室の主宰しております、講師の神保麻紀です。
只今、春のご入会・ご紹介キャンペーン
真っ最中です。
ご紹介くださった方もご入会された方もプレゼント!さらに
抽選でキーボードやエアロフォンが当たる!!
3月は卒業シーズンですね。新たな門出を迎えお教室を卒業される
生徒さんもいらっしゃいます。
今回は
幼稚園から高校3年生までレッスンに通って
くださった生徒さんのお母様にアンケート方式で
インタビューを
させていただきましたものを一部をご紹介します。(掲載は許可済み)
初め小さい頃からコツコツと練習をしてきてくれた生徒さんですが
練習の習慣付けの方法を思い出していただきました。
__________________________________________________
Q. 幼稚園から小学校低学年の頃は練習をどのように習慣づけられましたか?
A.「朝ごはんの後にピアノ」というように、朝の日課のひとつにピアノの練習を組み入れました。
また「練習をしなさい」と、あまり言いたくなかったので、私がピアノを
弾くと「弾かせて」と寄って来るので、練習をして欲しい時は私がピアノを弾いてみたりもしました。
Q.発表会や楽しかった思い出などがありましたらご記入ください。
A. 発表会で連弾曲を弾いた事もあったので、練習相手になり一緒にピアノを弾く事が出来たのは良い思い出です。
私自身、幼稚園の頃から11歳位までピアノを習っていたのですが、娘がピアノを習い始めた事に伴い課題曲を弾いてみたりして、久しぶりにピアノを弾く楽しさを味わえたことも良い思い出です。
_____________________________________________
ピアノを習うとなると上達する上で避けられない問題、『お家練習』。
皆様本当に工夫されていらっしゃいます。
「練習しないのでどうしたらいいですか?」とよく相談はいただくので、色々な方法をあれやこれやご提案はさせていただいてますが、お子様の性格や資質は保護者様が一番ご存知で、最大の理解者です。
自分から毎日一定の時間ピアノに向かうお子様は本当に稀です。
生徒さん➕ご家族➕講師 で協力して生徒さんを育てていくのが
ピアノ教室、ピアノレッスンだと私は考えております。
こちらのお母様は一緒にピアノを楽しまれていたのが印象的です。
さて、次回もインタビューの続き
中学受験でピアノレッスンはどうなった? です。お楽しみに!
◉当教室では
⚫︎ピアノ・リトミックのレッスンを受けたいお子様
⚫︎ピアノを弾きたい大人の方 初心者大歓迎・レッスン再開したい方も
⚫︎ピアノの先生になりたい方 ピアノ教室を開きたい方
大募集中です。
詳しくはトップページかコース・料金ページをご覧ください。
ご相談は公式LINEにお友達登録すると講師と個別にやりとりができて便利です。