ピアノを始めるなら♪こんな教室なら楽しく通える!
春は新しい習い事を始めるのにぴったりの季節ですね!
「うちの子にピアノを習わせたいけれど、どんな教室がいいのかな?」と
お考えの保護者の方も多いのではないでしょうか。
ピアノ教室選びで大切なのは、 お子さんが楽しく、そして長く続けられるかどうか です。
では、どんな教室なら「通いたい!」と思えるのでしょうか?
① 楽しいレッスンで「ピアノが好き!」になる♪
小さな子どもにとって、「楽しい!」と感じることが上達への第一歩です。
当教室では、ただ指を動かすだけでなく、リズム遊びやゲーム感覚のレッスンを取り入れながら、
自然にピアノが好きになる工夫 をしています。もちろん楽しいだけでなく、学ぶことも大切です。
楽譜が読めるようになると言うのは音楽を習う一番の目的ではないでしょうか?
読譜、リズム打ち、歌うことをたくさんしています。
「今日はレッスンの日だ!」「早く先生に聴いてもらいたい!」
そんなワクワクした気持ちで通えるピアノ教室を目指しています。
② 一人ひとりに寄り添ったレッスン
「うちの子、集中力が続かないかも…」
「楽譜が読めるか心配…」
そんな不安をお持ちの方も大丈夫!
お子さんのペースに合わせた マンツーマンレッスン なので、無理なく楽しく進められます。
得意なことをどんどん伸ばしながら、苦手なことも「できた!」に変えていけるように、一緒に成長をサポートします。
一人ひとりに合わせるのは個人レッスンの最大の魅力ですね。
③ 成長を実感できるイベントが充実!
「おうちでは弾けていたのに、発表の場になると緊張してしまう…」
そんなお子さんも、教室の楽しいイベントを通じて、人前で演奏する経験を積むことで自信がつきます。
当教室では、発表会だけでなく、演奏グレードオーディションやコンクール に挑戦する機会もあります。
「がんばった分だけ成長できる」「自信につながる」という経験を通して
ピアノを弾くことがますます楽しくなります。
「上手に弾けたね!」「たくさんの人に聴いてもらえたね!」
そんな成功体験を積み重ねることで、ピアノだけでなく、お子さんの成長にもつながります。
④アットホームな雰囲気で、長く続けられる教室
当教室は、 アットホームな雰囲気 を大切にしており、生徒さんがリラックスしてのびのびと学べる環境です。
そのため、「ピアノが好き!」という気持ちを大切にしながら、中学生・高校生になっても続ける生徒さんが多い のが特徴です。
長く続けることで、ピアノの技術だけでなく、「継続する力」「自分で考える力」も自然と身についていきます。
まずは体験レッスンで教室の雰囲気を♪
ピアノ教室は、先生との相性やレッスンの雰囲気がとても大切です。
当教室では 体験レッスン も行っていますので、お気軽にお越しください!
「楽しい!」「もっと弾きたい!」
そんな気持ちになれるピアノ教室をお探しの方は、ぜひ一度、遊びに来てくださいね♪
☘️体験レッスンのお申し込みは当ホームページの「体験レッスン予約カレンダー」が
簡単!便利です! 1分で予約完了!
その他、体験レッスン前に質問してみたい方は
お問い合わせフォームから または お電話でどうぞ。
レッスン中や都合で電話に出られない場合もございます。
⬇️公式ラインにお友達追加で個別にやり取りができて大変便利です。